日記 2010/09/29

コメントレスあります
今日、BWで乱数調整が出来るBWroopが公開された
とりあえず合ってるかどうかはわからないが、多分こういう使い方だろうと思って書いてみる
メモレベルなので信用しないように
DSに電源を入れる
↓
ブラック・ホワイトを選択し始める
↓
続きから始めてすぐCギアに電源を入れる
↓
①:Cギアに電源を入れた日付と時刻を割り出す(何月何日何時何分)
↓
高レベルの野生のポケモンを捕まえる
↓
②:捕まえたポケモンの個体値を割り出す
↓
③:①と②で割り出せた数値をBWroopに入力し初期seedを割り出す
↓
④:手に入れたいポケモンの個体値をBWroopに入力し、seedを割り出す
↓
⑤:③と④のseedを比較して消費する乱数を割り出す※1
↓
⑤で出た乱数分を消費する※2
↓
手に入れたい個体値のポケモンをGET
※1:seedを比べて消費すべき乱数を割り出す例
初期seed:690302c3 狙うseed:690302d5
690302d5-690302c3=a1=17
消費すべき乱数17
※2:乱数を消費する方法
128歩歩くと、手持ちのポケモンの数だけ乱数が消費される
野生のポケモンと戦闘になると乱数が消費される(どれだけ消費されるかは不明)
なお、どんな所を歩いても消費される乱数は変わらない
ジュエルやレアポケモンによるフィールド変化も乱数に関係ない
間違ってるなら指摘してほしーの
こういう乱数調整には詳しくないので多分間違ってる
鵜呑みにしてこの方法を拡散しないこと、成功率1%レベル
コメントレス
>No.490 : 流石ポケモン名無し◆- :2010/09/29(水) 00:32:06
>そこでワイドガードですよ。
ワイドガードがあったか
と思ったけどダゲキはワイドガード覚えないのかぁ
難しいなぁ
>No.491 : 流石ポケモン名無し◆- :2010/09/29(水) 00:41:18
>ウルガモス対策にはドククラゲ、ギャラドスなんかがいいと思います
>まぁウルガモスのめざパ次第ですが
ギャラドスはウォッシュロトムに簡単に殺られてしまう
ドククラゲは良いかも
>No.492 : 流石ポケモン名無し◆- :2010/09/29(水) 07:43:41
>ツンベアーの波乗りェ・・・
>特攻種族値が低すぎる^^;
ツンベアーの欠点、素早さ、特攻種族値の低さ
攻撃高い氷ポケモンしかも素早さ低いとか使いにく言ったらありゃしない
夢特性は「すいすい」らしいですが、なんで白熊が「すいすい」なんだとゲーフリに問い詰めたい

コメントレスあります
今日、BWで乱数調整が出来るBWroopが公開された
とりあえず合ってるかどうかはわからないが、多分こういう使い方だろうと思って書いてみる
メモレベルなので信用しないように
DSに電源を入れる
↓
ブラック・ホワイトを選択し始める
↓
続きから始めてすぐCギアに電源を入れる
↓
①:Cギアに電源を入れた日付と時刻を割り出す(何月何日何時何分)
↓
高レベルの野生のポケモンを捕まえる
↓
②:捕まえたポケモンの個体値を割り出す
↓
③:①と②で割り出せた数値をBWroopに入力し初期seedを割り出す
↓
④:手に入れたいポケモンの個体値をBWroopに入力し、seedを割り出す
↓
⑤:③と④のseedを比較して消費する乱数を割り出す※1
↓
⑤で出た乱数分を消費する※2
↓
手に入れたい個体値のポケモンをGET
※1:seedを比べて消費すべき乱数を割り出す例
初期seed:690302c3 狙うseed:690302d5
690302d5-690302c3=a1=17
消費すべき乱数17
※2:乱数を消費する方法
128歩歩くと、手持ちのポケモンの数だけ乱数が消費される
野生のポケモンと戦闘になると乱数が消費される(どれだけ消費されるかは不明)
なお、どんな所を歩いても消費される乱数は変わらない
ジュエルやレアポケモンによるフィールド変化も乱数に関係ない
間違ってるなら指摘してほしーの
こういう乱数調整には詳しくないので多分間違ってる
鵜呑みにしてこの方法を拡散しないこと、成功率1%レベル
コメントレス
>No.490 : 流石ポケモン名無し◆- :2010/09/29(水) 00:32:06
>そこでワイドガードですよ。
ワイドガードがあったか
と思ったけどダゲキはワイドガード覚えないのかぁ
難しいなぁ
>No.491 : 流石ポケモン名無し◆- :2010/09/29(水) 00:41:18
>ウルガモス対策にはドククラゲ、ギャラドスなんかがいいと思います
>まぁウルガモスのめざパ次第ですが
ギャラドスはウォッシュロトムに簡単に殺られてしまう
ドククラゲは良いかも
>No.492 : 流石ポケモン名無し◆- :2010/09/29(水) 07:43:41
>ツンベアーの波乗りェ・・・
>特攻種族値が低すぎる^^;
ツンベアーの欠点、素早さ、特攻種族値の低さ
攻撃高い氷ポケモンしかも素早さ低いとか使いにく言ったらありゃしない
夢特性は「すいすい」らしいですが、なんで白熊が「すいすい」なんだとゲーフリに問い詰めたい